選ばれる理由 REASON

HOME > 選ばれる理由

青鳳工房が選ばれる理由

私ども「青鳳工房」は、建物の維持管理の専門知識を持ち、実際に現場で働く大工です。
歴史的木造建築物はただ古いのではなく、先人達が長い歴史の中で技術を発展させ、代々継承し確実に受け継がれてきたからこそ、現在まで保存されてきたといえます。
建物の長寿命化は、所有者の方であれば誰もが願うとことと思われます。木造建築物の維持管理は弊社がもっとも得意とする分野です。伝統建築物修復の経験で培った技術と知識を持った弊社だからこそ出来る提案があります。
後世に残る建物を手掛けたいと思いを抱き、技術を磨いてきた大工が心をこめて施工させて頂きます。

こんなことで困っていませんか?

  • 本堂、山門だけでなく、住まいである庫裏の維持管理
  • 本堂の耐震性が気になる・・・。
  • 今後の維持管理のために資料を作成したい。

どんな小さな事でもお気軽にご相談ください。

図面も作成いたします。

  • 新築工事の設計図作成
  • 現況調査報告書、現況図面の作成
  • 腐朽箇所、雨漏りの調査報告
  • 耐震調査

すべて、大工で一級建築士の
白石耕平が行います。

気軽に相談できる「一大工」でありたいと考え、これまで地道にやってまいりました。
信用実績など大手ゼネコンとでは見劣りいたしますが、小規模工務店ならではの迅速さ、
アフターケア、地元のネットワークを活かし、現場主義でやっていきたいと考えております。

こうして宣伝するほどの身分ではありませんが、
世の中の流れに合わせるとこは合わせ、伝統木造建築の技を伝えて行けたらと思っております。